
楽天ポイントを貯め始めたのはいいけど、どのくらい貯まったんだろう?
お得に使える方法はあるのかなぁ…
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- 楽天ポイントクラブとは?
- アプリ版の活用方法
楽天ポイントクラブとは?
楽天ポイントクラブとは、楽天ポイントの確認やキャンペーンのお知らせが確認できるサービスです。
現在の自分のランク、保有ポイントの詳細、保有している期間限定ポイントの詳細などの様々な情報が確認できます。

特にお得なキャンペーンを見逃さずにチェック出来たり、有効期限が決まっている期間限定ポイントが確認できる点が
大きなメリットです!
楽天ポイントをより効率的に貯め、無駄なく活用するためには必須のサービスといえます!
楽天ポイントクラブには、楽天会員へ登録する再に自動登録されるため、登録した直後から確認できるようになります。
サービス利用前にエントリーが必要なキャンペーンも多いので、チェックする習慣をつけておきましょう!
アプリ版の活用方法
楽天ポイントクラブはPCとスマホどちらからでも閲覧できますが、スマホには専用アプリがあります。
アプリ版だと手軽にポイント確認ができるだけではなく、アプリ起動でポイントが貯まる、という独自のメリットがあります。
毎日こまめに起動するだけで、ポイントが貯められるのは大きいです!


ポイントの投資・運用体験
楽天ポイントクラブでは、貯まった楽天ポイントを使った投資体験をすることができます。
「ポイント運用」ではアクティブコースとバランスコースのどちらかを選択してポイントの運用が行えます。
連動している投資信託によって。運用するポイントが変動する仕組みになっています。
ポイントの追加は100ポイントから行う事ができます。
手数料は発生しないので、気軽に投資体験が出来ます。


「ポイントビットコイン」ではビットコインの変動に合わせて、追加したポイントが変動します。
こちらもポイントの追加は100ポイントから可能です。
こちらは取引の際に「スプレッド」という手数料がかかるため注意が必要です。


「ポイント利息」ではポイントを預けるだけで利息がついていくサービスです。
預けたポイントに応じて、毎月5日に利息が付きます。
利率は年利0.1%(月利0.009%)と少なくなっていますが、ポイントが減ることはないため
「ポイント運用」「ポイントビットコイン」のようなリスクが無い事がメリットです。



まとめ:楽天ポイントクラブで上手にポイントを運用しよう!
楽天ポイントクラブを活用すれば、どのくらいポイントが貯まっているのかわかりやすくなります。
スマホアプリを活用することで、さらにポイントを貯めることもできます、
貯まったポイントは運用・投資に回すことでさらに増やせる可能紫衣があります。
※ポイントが減ってしまうリスクもあるので、事前にしっかり確認を!!
ポイントを減らしたくない方は「ポイント利息」へ預けておくのがオススメです!
以上の項目を活用して、上手にポイントを運用していきましょう!