ブラウザを開くたびに右上に表示が出てくる!
「Trendツールバーがオフになっています」そして2つのボタン「アクセス許可の承諾」「削除」
そもそもトレンドツールバーとは?表示が出た時の対処方法は?
結論としてはどちらを選んでもいいです
トレンドツールバーを利用する方は「アクセス許可の承諾」
もう利用しない、もともと利用していない方は「削除」
トレンドツールバーとは?
ブラウザで検索をしたとき、表示された検索結果のサイトが安全かどうかチェックしてくれるアドオン(追加機能)です。
以下の画像のように色分けしてくれるのでパッと見て判断しやすくなります。

原因と対処方法
最近になって急にポップアップ表示が出るようになった原因はまだ不明のようです。

提供元のトレンドマイクロも対処方法だけアナウンスされているようです。
参考URL:ウイルスバスター クラウド 「Trend ツールバーがオフになっています」と表示される場合の対処方法
対処方法は2つあります。
トレンドツールバーを利用する場合は「アクセス許可の承諾」ボタンをクリック
もう利用しない、もともと利用していない場合は「削除」をクリックです。
トレンドツールバーはアドオン(追加機能)なので必ず必要なもの、というわけではありません。
また、無料でインストールすることができるため削除しても必要になったら再度インストールすることもできます。
インストール方法:Google Chrome Microsoft Edge Fire Fox
いまのところはこの方法でポップアップが消えるようです。
しかし、「アクセス許可の承諾」をクリックしてもまた同じポップアップが出てくる場合もあるようです。
その場合は面倒ですが、また同じように「アクセス許可の承諾」をクリックするか「削除」してしまうしかないようです。
一時的に不具合の可能性も考えられるので、しばらくは削除したままで様子を見るのもいいかもしれません。